「TIESシンポジウム2020」のご案内

UeLAでは,TIESシンポジウム2020を後援しております.
Zoomを利用したオンラインでの開催となります.

お申し込み・詳細はこちら.

概要

新型コロナウィルス感染症の世界的な流行は収まる気配がみえず、日本もいつ終息するか分からない状況です。オンライン教育に遅れていた日本の教育も、学校ではオンラインでの授業が否応なく進められ、教育の在り方も大きく変わらざるを得ない状況が続いています。
オンライン教育は、日本でこそ普及が進んでいませんでしたが、世界では、新型コロナウィルスによる影響を受けるはるか前から幅広い支持を受けており、同時に、オンライン教育を実現するためには、教育のオープン化は欠かせないものになっているものと考えられてきました。
日本においても、ニューノーマルといわれる状況を迎える中で、今後オンライン教育を継続するために、教育のオープン化は、避けては通れない課題となります。
これを機会に、オンライン教育と教育のオープン化そして未来の学びをもう一度考え直してみたいという思いで、本シンポジウムは企画されました。
本シンポジウムでは、オープンエデュケーションの第一人者である重田勝介氏、オープンコンテンツを専門とされる古川雅子氏、一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)の土屋俊氏そして日本IMS協会デジタルバッジ関連標準国内導入検討部会 の山田恒夫氏の皆様をお迎えし、オンライン学習が教育にもたらす様々な影響と課題について、オンライン教育における著作権、教育のオープン化の進展、教育の様々な場面で利用されつつあるデジタルバッジなどの最新の動向からみた、教えと学びのこれからのあるべき姿を議論していきます。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。